
石田ゆり子さんの思い出(17):杉作J太狼XE「美しさ勉強講座」連載137

軟弱な男たちの姿に見かねて、あの先生が立ち上がった!
杉作J太狼XE先生の「男の魅力がぐんとアップする美しさ勉強講座」
137時限目・石田ゆり子さんの思い出(17)
人間のからだに丹田と呼ばれる部位がある。聞いたことある人も多いと思う。私も聞いたことある。が、その程度だ。はっきり、とのあたりを指すかは知らない。
胆力と関係あるような気がしていた。漢字は違うが。
漢字が違うので関係はないかもしれない。
胆力についてもはっきりとはわかってない。わかったような気になっているだけだ。が、それでいいように思っている。私は胆力を鍛えてきたと思う。いつごろからか。子供のころからである。つらいことや苦しいことがあった。自分が悪かったこともある。悪いことをした。反省してもしきれないと思った。壱からやり直したかったが人間にリセットボタンはない。忍び、耐えて。歯を食いしばって。それでいて涼しい顔をしていなければならないことも多い。まわりのひとの負担になるからだ。それもあるが、「どうしたの」と突っ込まれるのもしんどい。安心してすべて任せられる人になら別だが、興味本位で腹や傷を探られたくない。余談だが探りたがる人が多すぎる。人の部屋に土足で入ってくるような人も多い。文句言いたいが言う元気がないときもあれば、そういう連中と関わり合いたくないので心中で罵るしかない。いや、ほんと、いつかひどい目にあうと思うよ。
丹田をマッサージすると元気になれると石田ゆり子さんが著書で述べられていた。おへそのすこし下。下腹部の中心だろうか。自分でマッサージしても効果があると記されていたのでむかし、その著書を読んだときからたまに押さえてみると肩の力が抜けるような気持ちになる。私はそれを胆力を使って疲れたのがすこしらくになっているのだろうかと思っていた。
本当のところはわからない。気のせいかもしれないが、気のせいというのがたいせつだと思うようにしている。気が疲れる時代に私たちは生きている。
<隔週金曜日掲載>
写真/2016年2月25日・『僕だけがいない街』完成披露試写会
https://twitter.com/otokonohakaba
杉作J太狼XE監督作品 映画「チョコレートデリンジャー」twitterアカウント
https://twitter.com/choco_derri2017
・雑誌、実話BUNKA超タブー(月刊/11月号発売中 毎月2日発売)で「熱盛サウナおやじの伝言」連載中! コンビニ・書店・ネット書店で!(電子書籍版でバックナンバーがお読みいただけます)
【著者最新刊のお知らせ】
東映実録バイオレンス 浪漫アルバム(徳間書店)【全国書店・ネット書店で発売中】杉作J太郎・植地毅 著
https://books.rakuten.co.jp/rb/15332613/
【ラジオのお知らせ】
週に5回!! 愛媛・南海放送ラジオで、「電撃!杉作J太郎のドッキリないと5」放送中。火・水・木・金/19:00~21:30, 土/21:00~23:00。アプリ「radiko」のプレミアム会員なら全国で聞けちゃうし、タイムシフト(あとから聴くこと)もできちゃう! 先生の声に浸っちゃおう!
◎ラジコプレミアム詳細:http://radiko.jp/rg/premium/
◎番組詳細:https://www.rnb.co.jp/radio/j-taro7/
◎番組twitter:https://twitter.com/jtaro_night
【杉作J太郎松山サミット】
松山からオンライン生配信! チケットはPeatixで発売中https://blog.rnb.co.jp/matsuyamasummit/
【杉作先生のLINEスタンプ】
発売中です。なんと、キャラクターが動くのです。これは衝撃!
「動く!杉作J太郎のあなたに捧げるスタンプ」
https://store.line.me/stickershop/product/1293340
動かないほうがいいという方はこちら。
「杉作J太郎の あなたの笑顔が見たいスタンプ」
https://store.line.me/stickershop/product/1295630
【杉作J太狼XE:プロフィール】
すぎさく・じぇいたろうXE
漫画家。愛媛県松山市出身。自身が局長を務める(男の墓場改め)狼の墓場プロダクション発行のメルマガ、現代芸術マガジンは週2回更新中。著書に『応答せよ巨大ロボット、ジェノバ』『杉作J太郎が考えたこと』など。
おすすめ本:Jさん&豪さんの世相を斬る!(残侠風雲編)@ロフトプラスワン(ロフトブックス)
http://books.rakuten.co.jp/rb/13832873/
ここまでの話がわかる、連載バックナンバーはこちら→
https://wp.me/p95UoP-3Z(URLがリンクしないサイトでごらんの方は、URLをコピペして検索窓に)
[PR]
わかる! LINEをすぐに使いこなせる本2022最新版 (コアムックシリーズ) 新品価格 | ![]() |

※コメント欄はPC/モバイル別個のものが表示されます