
みかんの美味しい食べかた:杉作J太狼XS「美しさ勉強講座」連載62

軟弱な男たちの姿に見かねて、あの先生が立ち上がった!
杉作J太狼XS先生の「男の偏差値がぐんとアップする美しさ勉強講座」
62時限目・みかんの美味しい食べかた
八百屋やスーパーの店先にみかんが並ぶ季節がやってきた。みかんは安価である。1個100円もすることはない。たいてい10個近くがビニール袋や赤いネットに詰められて300円ぐらいである。
安いだけあって目が飛び出るほど美味いことはない。いや、俺は旨いみかんを食べたことがあるという人もいるとは思う。それはそれでいい。
みかんは値段も手軽だがとにかく食べるのが簡単で手軽だ。
皮を向いたり割ったりするためにナイフや包丁を必要とするフルーツは多い。リンゴや柿、桃、そして梨が代表格だ。みかん、ぶどう、バナナ。このあたりはナイフが必要でない。手で簡単にむける。
あとはもう口に入れればいいだけだが俺の推奨する美味しい食べかたというのはみかんを噛まないのである。ひとふさずつでもいいしふたふさずつでもいい。口に入れたら舌の上に乗せるのである。そしてうわあごと舌とで一気に挟んで潰す。このときみかん汁がドバッと飛び出してくる。そのみかん汁を飲み込むのである。みかん汁が飛び出した後のみかんは噛んでも噛まなくてもいい、適当に飲み込めばいい。つまり、口をジューサーのように使うのだ。考えてみれば舌とうわあごの関係性は金属製の古めかしいジューサーそのものである。
この食べかたに俺が目覚めたのは実は数日前、つまり今シーズンからである。この食べかたをしはじめてからみかん1個食べるのに30秒かからなくなった。ほいほい何個でも食べられる。この食べかたで美味しいみかんは糖度や味よりも新鮮で汁の多いみかんだ。それをなるべく冷やしておく。冬場はそこいらに転がしておけばいい。
ひとふさずつ、いちいち噛んでいたのではみかんの薄皮の味や触感がじゃまをしてみかん本来の味を体験できずにいたような気がしています。いま、初めて、みかんの味がわかった、大げさに言えばそんな感じです。
参考になりましたか。
<隔週金曜連載>
杉作J太狼XS監督作品 映画「チョコレートデリンジャー」twitterアカウント
https://twitter.com/choco_derri2017
杉作J太狼XS twitterアカウント
https://twitter.com/otokonohakaba
【エリア外でもラジコプレミアム加入すれば全国で聴ける!】
愛媛県・南海放送で毎週土曜21時から「MOTTO!! ~痛快! 杉作J太郎のどっきりナイトナイトナイト~」を放送中です。
◎ラジコプレミアム詳細:http://radiko.jp/rg/premium/
◎番組詳細:http://www.rnb.co.jp/radio/motto-j/
【その他お知らせ】杉作先生のLINEスタンプが発売中です。なんと、キャラクターが動くのです。これは衝撃!
「動く!杉作J太郎のあなたに捧げるスタンプ」
https://store.line.me/stickershop/product/1293340
動かないほうがいいという方はこちら。
「杉作J太郎の あなたの笑顔が見たいスタンプ」
https://store.line.me/stickershop/product/1295630
【杉作J太狼XS:プロフィール】
すぎさく・じぇいたろうXS
漫画家。愛媛県松山市出身。自身が局長を務める男の墓場プロダクション発行のメルマガ、現代芸術マガジンは週2回更新中。著書に『応答せよ巨大ロボット、ジェノバ』『杉作J太郎が考えたこと』など。
おすすめ本:不良番長 浪漫アルバム(徳間書店)
http://books.rakuten.co.jp/rb/14632710/
おすすめ本:Jさん&豪さんの世相を斬る!(残侠風雲編)@ロフトプラスワン(ロフトブックス)
http://books.rakuten.co.jp/rb/13832873/
連載バックナンバーはこちら→
https://mensbucchi.com/rensai-bn/20160323181300(コピペして検索窓に)