. 百田尚樹の『殉愛』騒動:ロマン優光連載19 - ブッチNEWS(ブッチニュース)

エンタメ・サブカル・生活情報のニュースサイト

ブッチNEWS

PC表示はこちら 連載バックナンバーは(外部)






[PR]


サブカルチャー

百田尚樹の『殉愛』騒動:ロマン優光連載19

2014.11.28(金)


ロマン優光のさよなら、くまさん

連載第19回 百田尚樹の『殉愛』騒動

「なんか『殉愛』騒動盛り上がってます。それで百田さんで何か書けないすかね 」という編集氏の無茶ぶりメールか…。  無理だよ! 絶対無理! 取材記事ならともかく、あの人のことなんか読みもので書いたって、絶対おもしろくなんかならないよ! そんな、無茶ぶりヒドすぎる!
 よく考えてみてほしい。殉愛という作品に関して見せた百田さんの言動は世の中の大半の人から見ておかしなもの。対立する両者の片側だけの言い分だけを聞いて裏付け取材をせず一方的に片側だけを悪くいうのはノンフィクションとして間違ってるのはもちろんですが、その姿勢に対して疑問を抱かれると「取材者に対する誹謗中傷である」として怒り狂ったり、書かれている内容と事実が矛盾しているのではないかという疑問に対しては「私は絶対に間違ってない。なぜなら間違ってないからだ!」レベルの全然具体的な説明を伴わない感情的でダダをこねてるかのような反論になってない反論をしてみたり。まあ、あの感じは百田さんがネトウヨっぽいデマを飛ばした時に指摘された時の態度と全く同じなので、この人は本当にナチュラル・ボーン・ネトウヨなんだなとは思い感心しました。
 それはともかくですね、誰がどう見ても変なんですよ、百田さんのこの件の言動。こんな状況では百田さんに対しては多くの人が誰にでも言えるような同じようなことを言うしかないのです。「百田さんはおかしい。だまされたのか、嘘をついてるのか、どっちかわからないけど、間違いなく百田さんはおかしい」それ以外言いようがないんですもの。そんな誰にでも言えるようなことを言ったって面白い読みものになるわけがないのです。百田さんが人間として面白くないから面白くしようがない。
   あの本が「未亡人おおいに語る」的なていで刊行されていたら、内容が一方的でも、それが事実と矛盾しているという結論が出たとしても、百田さんには「女に騙された人」という間抜けなイメージがつくことはあっても、「金儲けのために悪事の片棒を担いだ人」という極悪なイメージがつかなかったのかなあとは思います。こういうふうにちゃんと悪だくみとかして保険かけたりしないところが、百田さんが「基本的にはあまり物事を穿って考えない迂闊な善良な人」であることの証明のような気が個人的にはします。だからこそ、百田さんはつまらないのです。こういう出来事に関わる人は計算高い悪人であってほしいではないですか! 色々と悪巧みをして、ちゃんと人々をたぶらかそうとしてほしいではないですか! 迂闊で善良な人間が、なんとなく調子にのってやっちゃったことが惨事を引き起こすなんてひどすぎる! そういや、百田さんと仲良しの安倍さんもそんなイメージですね。
 百田さんが普段主張されている「私は右でも左でもない」という主張に関しては、私は前々から納得していて、「この人は右でも左でもなくでバカの人」だと 思ってたんですよね。今回の件で、ますますその感が強まりました。やっぱりなという感じです。
 あと、「『へんずり』とオナニーのことを言うと面白い!」と思っておられると思うのですが、思想とか作品に関するモラルがとか関係なく全然面白くないし、家族は恥ずかしい思いをしてると思うのでやめたほうがいいと思います。

【ロマン優光:プロフィール】
ろまんゆうこう…ロマンポルシェ。のディレイ担当。「プンクボイ」名義で、ハードコア活動も行っている。好きなアイドルは、イニーミニーマニーモー。

連載バックナンバー(最新10件)はこちら
http://urx2.nu/eDBA (コピペして検索窓に)

オススメ書籍:『殉愛』(幻冬舎)百田尚樹・著
http://books.rakuten.co.jp/rb/12998015/

おすすめ書籍:「日本人の99.9%はバカ」/ロマン優光(コア新書)
http://books.rakuten.co.jp/rb/13104590/


 


スポンサーリンク

 
■更新情報をいち早く通知するブッチNEWSメールマガジン




Powered by Vivvo CMS v4.6