. 「痛いセンスの人たち」ロマン優光連載2 - ブッチNEWS(ブッチニュース)

エンタメ・サブカル・生活情報のニュースサイト

ブッチNEWS

PC表示はこちら 連載バックナンバーは(外部)






[PR]


サブカルチャー

「痛いセンスの人たち」ロマン優光連載2

2014.04.04(金)


ロマン優光のさよなら、くまさん

連載第2回「痛いセンスの人たち」

 安倍晋三を戯画化してヒットラーになぞらえた画像を見せられても、確かに顔は似てなくはないけどキャラ自体は別に被ってないというか、個人としてのカリスマ性なんか別にないし、なんだったら俺の友達の藤村くんのほうがヒットラーに顔が似てるし、何より何にも面白くないわけで、どうしたらいいのかわからない。安倍はろくでもないから大嫌いだし、さっさといなくなってほしいけど、あのセンスが受け入れられるかどうかは別の話だ。
 原発なんかできるだけ早くなくなってほしい、デモも支持してるけど、Twitterのもんじゅくんアカウントのセンスはほんとにつらい。
 花見で集まって忌野清志郎の反原発曲を大合唱とかほんとに耐えられない。

 まあ…なんというか、主義主張が同じでも人間というのはギャグのセンスと音楽の好みの壁はなかなか乗り越えられないものであります。怒られるかもしんないけど嫌なものは嫌なの! せめてそれぐらい言えるぐらいの風通しの良さは欲しいの!

 そのような趣味の合わないものを見なければいけなくなったのは原発やレイシズムの問題をなんとなく見過ごしてきてしまった自分の責任でもあるわけで、結局のところ私も一人の罪人であり、渋谷DESEOでよく知らないあまり可愛くない女の子たちが入れ替わり立ち替わり現れてはBuono!の『初恋サイダー』をカバーしていくのを永遠に見続けるという罰から逃れることはできないし、私に何か選択権があったとしても、せいぜい『初恋サイダー』をももクロの『走れ!』に変えてもらえるぐらいのことだけだ。

 そんなことを考えながら、私は「やしきたかじんの歌聞いてるのがバレて、たかじんを支持する奴はレイシストだって言われて怒られたらどうしよう…」と悩みながら暮らしているのです。

【ロマン優光:プロフィール】
ろまんゆうこう…ロマンポルシェ。のディレイ担当。「プンクボイ」名義で、ハードコア活動も行っている。好きなアイドルは、イニーミニーマニーモー。

オススメCD:My Life is only killing time between masterbation/プンクボイ
プンクボイ名義のファーストアルバム。ロマンさんの魅力が詰まった珠玉の一枚です。


 


スポンサーリンク

 
■更新情報をいち早く通知するブッチNEWSメールマガジン




Powered by Vivvo CMS v4.6