熊谷組が若年層への知名度復活を目指し新キャラ「熊谷くん」を展開
2018.03.01(木)
若い人は当社を知らない、と人事が動いた!
建設系大手の「熊谷組」。しかし、若い層への知名度が低いという。このほど人事部を中心として『熊谷組の良いところも悪いところも包み隠さずリアルに代弁するキャラクター』として「熊谷くん」を制作。3月1日に「熊谷くんは見た!」というスペシャルサイトをオープンした。この手のキャラクターといえばゆるキャラが定番だが、熊谷組はあえてリアルな白クマに……。キャラクター自体は奇をてらっているが、スペシャルサイトでのオリジナル動画は本物の社員も出演しこだわった作りで同社を伝えており、クマと同じように「リアル」。これにより理解が進み、新卒採用につながれば、という決意が伝わってくる。
熊谷組人事担当者によれば「知名度を上げないと! という危機感は現場には以前からありました。ただ、昔は比較的応募が来る時代だったんで、採用にはそのイメージがあり、 6年前に採用活動してた頃は社内からも『なんで人が来ないんだろ』『熊谷組を知らないなんて何でだ』と不思議がられる感じでした。ただ徐々に『こんなに熊谷組を知らないの?』という雰囲気になってきて、会社としてもっと危機感を持ってアピールしていこうという流れになりました。」とのこと。
同社は超有名企業だが、新卒がスマホ世代になっていくにつれて、何かしないといけないようになってしまったようだ。世代交代による老舗企業の知名度ダウンはどこでも起きている。
これだけですぐに大きく知名度をあげることはまだ難しいだろうが、誠実さを前面に出した良い取り組み。長期的に成果が上がる成功事例となることを期待したい。
「熊谷くんは見た!」スペシャルサイト
http://www.kumagaigumi.co.jp/saiyou/kumagaikun/
※リンクないサイトでごらんの方は、URLをアドレスバーにコピーペーストしてください。
(文・ブッチNEWS編集部)
写真/「熊谷くん」