薄くて軽い8000mAhモバイルバッテリー:毎日「名創優品(MINISO/メイソウ)」生活14
2015.11.22(日)
容量と価格帯が一致しないのが中国らしい!?
日本でも東京に何か所かある中国系の日本風雑貨店「名創優品」の商品を紹介する連載です。遅れてすみません。先日紹介したモバイルバッテリーが好評だったので、あえてもう1つモバイルバッテリーの紹介です。
先日のものは10000mAhでしたが、これは8000mAhと少し少な目ですが、なぜか価格は同じ(1600円+税)、それだけ聞くとちょっと割高です。そこの差を埋めるものとしては、こちらは充電ケーブルがついているので、それで容量差以上にコストがかかっている、ということなのかもしれません。でも素人目には容量が多いほうを選んでしまいそうです。
こちらは10000mAhのものにはなかったマニュアル・保証書(ただし英語と中国語)もついています。また薄いです。品質はこちらのほうが上なのかもしれません。186g、スマホサイズで軽いのが売りでしょうか。出力は1.0Aと2.1Aがあるのは10000mAhのものと同じです。触感はゴムみたいなマット加工なので、手になじみやすいですね。この商品、品名のほかにPOWERBANK-M2という名前が書いてあるので、どこかのメーカーのOEM品なのかもしれません。
●名創優品はこちら
(文・編集部I) ※毎日連載ですが、連休中は不定になります