. バッシング中の真木よう子が心配!:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載170 - ブッチNEWS(ブッチニュース)

エンタメ・サブカル・生活情報のニュースサイト

ブッチNEWS

PC表示はこちら 連載バックナンバーは(外部)






[PR]


芸能・エンタメ

バッシング中の真木よう子が心配!:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載170

2017.08.30(水)


エスムラルダの「勝手にワイドショー!」

連載第170回 バッシング中の真木よう子が心配!

 今年6月、主演ドラマ『セシルのもくろみ』(フジテレビ系)のPRのために、ツイッターアカウントを開設。「(ドラマを)観てください!」と土下座する動画をアップして話題になったり、フォロワーに丁寧にリプを返し、「神対応」といわれたりしたものの、ドラマの視聴率はいま一つ振るわず。さらに今月25日、年末に開催される「コミックマーケット93」への出展に応募したと発表したものの、「まだ当選もしていないのに、コミケで販売するフォトマガジン制作のため、クラウドファンディングで800万円を募った」ことがバッシングされ、27日に謝罪のうえ、参加辞退を表明。それに伴い、ツイッターアカウントも鍵つきになったり、アカウント名が「????騙された????」になったりした挙句、29日に閉鎖……と、このところ、良くも悪くも話題に事欠かない、女優・真木よう子。

 アタシ、コミケのことはよくわからないけど、まあ、多くの人が自己資金&手作りで一生懸命頑張ってるところに、おそらくコミケのルールなどあまり知らない芸能人が、「有名である」という特権を活かして多額の資金を集め、乗り込んでくる(かもしれない)……と聞けば、ほかの参加希望者は面白くないわよね。
 その点、出展する前に客としてコミケを訪れ、「ただの話題作りではなく、アタシたち、ガチでコミケに関心あるんですよ」とアピールし、さらに出展時の客のさばき方も素晴らしかったという叶姉妹は、やっぱりすごい。しかも客として購入したのは、『ジョジョの奇妙な冒険』『黒子のバスケ』のBL同人誌とのこと。何から何まで完璧すぎる……。

 ただ、よう子のコミケ騒動、「本人は自費での出版を考えていたけれど、ブレーンがそれを許さなかった」という噂もあるし、フェイスブックに掲載された謝罪文を読むと、よう子なりにコミケに期待を抱いていた感じが伝わってくるので、なんだかかわいそう(まあ、出展したらしたで、コミケ初心者のよう子ファンがつめかけたりして、トラブルになる可能性大だけど)。
 てかよう子、ツイッターといいコミケといい、今、ものすごく「ファンとの密なつながり」を求めてる? いや、とても素敵だし好感持てるけど、それをやるにはアンタ、有名すぎるよ……。いったいよう子の心の中で何が起きているのか、ちょっと心配。とりあえず、『セシルのもくろみ』の視聴率が、もう少しアップしますように……。

※ここでアタシから、唐突なお知らせ。
 4月にやった一人芝居ミュージカル、再演するよ!

「一人芝居ミュージカル短編集vol.3」
会場:Special Colors(新井薬師)
日時:2017年9月2日(土)~12日(火)(エスムラルダ出演回は8日(金)19時~と9日(土)12時~)
料金(税込):4,000円
チケット:http://ticket.corich.jp/apply/84854/021/
詳細:https://note.mu/rickytickyasu/n/n6ba92ffc7a2a

<水曜連載>

写真:2017/8/30時点ではまだ募集されているCAMPFIREの「真木よう子、フォトマガジン出版プロジェクト。」(部分引用)

【エスムラルダ:プロフィール】

えすむらるだ…1972年生まれ。94年よりドラァグクイーンとしての活動を開始し、各種イベント、メディア等に出演。2002年、東京都の『ヘブンアーティスト』ライセンスを取得。脚本家・ライターとしても活躍している。著書に「同性パートナーシップ証明、はじまりました。」(ポット出版、共著)
twitter:@esmralda001

エスムラルダ

連載バックナンバーはこちら →
https://mensbucchi.com/rensai-bn/20160629200300
(コピペして検索窓に)

おすすめ書籍:「同性パートナーシップ証明、はじまりました。渋谷区・世田谷区の成立物語と手続きの方法」エスムラルダ、KIRA著(ポット出版)
http://books.rakuten.co.jp/rb/13507222/


 


スポンサーリンク

 
■更新情報をいち早く通知するブッチNEWSメールマガジン




Powered by Vivvo CMS v4.6