
安全で快適!! 女性一人旅に人気の温泉地ランキングTOP10

いまどきの女性一人旅温泉宿泊プランで人気のエリアは!?
2016年版「女性の一人旅に人気の温泉地ランキング」が発表された。
1位を受賞したのは道後温泉。アクセスが良いこと、11の足湯や手湯を巡って街歩きが楽しめること、アートフェスティバルと歴史ある町並みの融合などが高い評価を得ている。
2位は北海道の湯の川温泉・函館温泉。北海道新幹線からの立地の良さや、温泉宿も老舗旅館からシティビジネスホテルまで幅広くあることから函館を拠点とした女性一人旅に人気。
3位は首都圏からアクセスが良い箱根温泉。泉質が支持を得ている。
この調査は楽天トラベルが発表したもので、調査方法は同予約サイトの女性1名利用者を対象に「一人旅」「1人旅」「1人旅」「ひとり旅」のキーワードを含む宿泊プランの宿泊人数実績をもとに調査したもの。調査日は2016年12月1日。対象期間は2015年12月1日から2016年11月30日。
1位から10位は以下の通り。
1位 | 愛媛県 | 道後温泉 |
2位 | 北海道 | 湯の川温泉・函館温泉 |
3位 | 神奈川県 | 箱根湯本温泉 |
4位 | 大分県 | 由布院温泉 |
5位 | 北海道 | 定山渓温泉 |
6位 | 静岡県 | 伊東温泉 |
7位 | 岩手県 | 花巻温泉 |
8位 | 新潟県 | 越後湯沢温泉 |
9位 | 福井県 | あわら温泉 |
10位 | 宮城県 | 秋保温泉 |
女性にとっては一人旅でも比較的受け入れ体制が整っていて安心して利用できる温泉のランキングとしても活用できそうです。詳しいランキングは以下のURLで。 http://travel.rakuten.co.jp/mytrip/ranking/onna-hitoritabi/
(文・編集部I)写真:ブッチNEWS編集部
[PR]