
好きです。デスターシャ:「ゆるゆるベイスターズファン」鈴木詩子連載67

野球興味ゼロのマンガ家・鈴木詩子がなぜベイスターズにハマるのか?
〜野球のルールこれから覚えます〜
第67回 好きです。デスターシャ
11/5の侍ジャパン強化試合(対日ハム)でトップチーム初選出、ベイスターズの牧秀悟選手がいきなり初打席でホームランを打ちましたね! あぁ、かっこいい!! 牧くんはあんなプレッシャーのかかった場面でバチッと結果を出して、実力を示せるから本当に凄いなとうっとりしてしまいました。
そして話題のホームランパフォーマンス「デスターシャ」もバッチリ決めてくれました。
デスターシャとは、ゲーム実況Youtubeチャンネル「サワヤンゲームズ」の配信者、サワ・ヤン兄弟の決めポーズ「デスターシャ」が元ネタで、牧選手や佐野選手に桑原選手などゲーム好きの選手の中でデスターシャが浸透してやりだしたみたいですね。もちろん配信者側にも公認されていて、デスターは「リスナー」の意で、シャーは掛け声みたいなので「ファンの皆んな、ヨッシャー!」みたいな感じでしょうか? ちなみに言い方(発音)は「てじなーにゃ」と一緒です。
これからも牧選手のデスターシャが炸裂することを期待しています!
<隔週火曜連載>
イラストも筆者によるもの ※イメージ
【鈴木詩子:プロフィール】…(すずきしいこ)漫画家。『アックス』や奥様向け実話漫画誌を中心に活動中。好きなアイドルは嗣永桃子。著書に『女ヒエラルキー底辺少女』(青林工藝舎)
twitterアカウントは@skippop
チヤホヤされたい女子高生・桃子は、いつだって残念な感じだった。でも、そんなのもうイヤ! 立ち上がった桃子の熱い想いは、クラスのみんなに届くのか!?
オススメコミック:『女ヒエラルキー底辺少女』(青林工藝舎)/著:鈴木詩子 発売中!
http://books.rakuten.co.jp/rb/6243475/
※書店・ネット書店にてご注文ください。
同作の映画化『女ヒエラルキー底辺少女』(主演:平嶋夏海)、DVD好評発売中。ストレイドッグプロモーション(販売元ビクターエンタテインメント)から。セルの他、レンタル店にも出ています。是非ごらんください。
http://books.rakuten.co.jp/rb/14304611/
連載バックナンバー:https://wp.me/p95UoP-ge
※リンクしないサイトでご覧の方は、URLをアドレスバーにコピペしてください。
[PR]