
来年は佐野選手の生ホームランが見たい:「ゆるゆるベイスターズファン」鈴木詩子連載20

野球興味ゼロのマンガ家・鈴木詩子がなぜベイスターズにハマるのか?
〜野球のルールこれから覚えます〜
第20回 来年は佐野選手の生ホームランが見たい
どうも。昨年の夏からベイスターズに興味を持ち始めた鈴木詩子です。
2020年度セントラル・リーグベストナイン賞が発表され、横浜DeNAベイスターズ佐野恵太選手が外野手部門で受賞しましたね。
佐野選手の事は、昨年雨で試合が中止になった時に、サービス精神から繰り出された佐野ダンスが素晴らしくてずっと気になっていたのですが…あれよあれよという間に代打の切り札から新主将&4番になり、ここぞという場面でしっかりホームランを打つ姿に痺れました。
今年は新型コロナウィルス感染にビビってしまい、一度もスタジアムに観戦しに行けませんでしたが……配信で見てもホームランて本当にいいものですよね。気持ちがブチ上がり発散できるというか。
そんな佐野選手はラミレス監督からの「ホームランを打てるボールには、ホームランスイングを思い切りスイングしてホームランを狙って欲しい」というアドバイスを受け、自分のスイング、納得いくスイングを目指したそうです。
それを実行するには、普段から自分と向き合い、練習を重ねてコンディションを整えておく事が重要ですよね。佐野選手が醸し出す健やかな雰囲気は、このような毎日の積み重ねで培われたものなんじゃないかな? なんて想像したりしました。
そして佐野選手、年俸3倍の大幅アップで凄いですね! 背番号も44番から7番に変更になるそうで、心機一転頑張って欲しいです。そして私は、7番になった佐野選手の新しいレプリカユニフォームを是非買いたい!
<隔週火曜連載>
イラストも筆者
【鈴木詩子:プロフィール】…(すずきしいこ)漫画家。『アックス』や奥様向け実話漫画誌を中心に活動中。好きなアイドルは嗣永桃子。著書に『女ヒエラルキー底辺少女』(青林工藝舎)
twitterアカウントは@skippop
チヤホヤされたい女子高生・桃子は、いつだって残念な感じだった。でも、そんなのもうイヤ! 立ち上がった桃子の熱い想いは、クラスのみんなに届くのか!?
オススメコミック:『女ヒエラルキー底辺少女』(青林工藝舎)/著:鈴木詩子 発売中!
http://books.rakuten.co.jp/rb/6243475/
※書店・ネット書店にてご注文ください。
同作の映画化『女ヒエラルキー底辺少女』(主演:平嶋夏海)、DVD好評発売中。ストレイドッグプロモーション(販売元ビクターエンタテインメント)から。セルの他、レンタル店にも出ています。是非ごらんください。
http://books.rakuten.co.jp/rb/14304611/
連載バックナンバー:https://wp.me/p95UoP-ge
※リンクしないサイトでご覧の方は、URLをアドレスバーにコピペしてください。
[PR]