
三浦新監督ヨ・ロ・シ・ク!:「ゆるゆるベイスターズファン」鈴木詩子連載18

野球興味ゼロのマンガ家・鈴木詩子がなぜベイスターズにハマるのか?
〜野球のルールこれから覚えます〜
第18回 三浦新監督ヨ・ロ・シ・ク!
どうも。昨年の夏からベイスターズに興味を持ち始めた鈴木詩子です。
11月17日、横浜DeNAベイスターズの新監督に〝ハマの番長〟こと三浦大輔氏が就任しまたね。私は正直言ってまだラミレス監督のあのおおらかな感じが恋しく、新しい監督を好きにれるか不安でした。ですが、ちょっと調べてみたら三浦監督は25年も横浜一筋でプレーしてきた選手で2019年1軍投手コーチ、2020年は2軍監督として実績を積み、とにかく強い横浜愛の持ち主らしい。お~! それは期待しちゃうなと思いつつ就任会見を見てみたら……バチッとキメたリーゼント姿で登場! そのおでこの狭さと、毛量の多さ、そしてギラギラした男の色気が漂うキャラの濃さに、いきなり目が釘付けです。
そして三浦監督の「感動を与えるというよりも、ファンの方と一緒に戦って、一緒に感動して、一緒に喜びたい」や、「目指すのは優勝だけ」という言葉にグッときた私は、もっと監督の事が知りたくなり、また調べてみると…転売を恐れてサインを躊躇する選手がいる中で「自分のサインに価値が無くなるぐらいサインしてやる」と言っていたという情報を目にして、これは信用できそうな人だなと思いましたし、三浦監督が指揮するベイスターズが俄然、楽しみになりました。
そして三浦監督が放った「来シーズンからヨ・ロ・シ・ク!」のヨ・ロ・シ・ク! がトレンド入りしてるのを見て、ついニヤニヤ。
あともうひとつ、背番号を18から新たに81に変えた三浦監督は「やはり18番はマウンド上で投げるからこそ輝く番号だと思う。選手が付けるのが一番だ」と言っていましたが……
いったいどの選手が18をつける事になるんでしょうか? あぁ誰だろう? 今から楽しみで仕方ありませんね!
<隔週火曜連載>
イラストも筆者
【鈴木詩子:プロフィール】…(すずきしいこ)漫画家。『アックス』や奥様向け実話漫画誌を中心に活動中。好きなアイドルは嗣永桃子。著書に『女ヒエラルキー底辺少女』(青林工藝舎)
twitterアカウントは@skippop
チヤホヤされたい女子高生・桃子は、いつだって残念な感じだった。でも、そんなのもうイヤ! 立ち上がった桃子の熱い想いは、クラスのみんなに届くのか!?
オススメコミック:『女ヒエラルキー底辺少女』(青林工藝舎)/著:鈴木詩子 発売中!
http://books.rakuten.co.jp/rb/6243475/
※書店・ネット書店にてご注文ください。
同作の映画化『女ヒエラルキー底辺少女』(主演:平嶋夏海)、DVD好評発売中。ストレイドッグプロモーション(販売元ビクターエンタテインメント)から。セルの他、レンタル店にも出ています。是非ごらんください。
http://books.rakuten.co.jp/rb/14304611/
連載バックナンバー:https://wp.me/p95UoP-ge
※リンクしないサイトでご覧の方は、URLをアドレスバーにコピペしてください。
[PR]