
シリーズ初! ブランのあんぱんは希少糖でGI値も低め!!

やや固めの食感は意外!?
ローソンのブランパンシリーズに「平焼きあんぱん」が登場しました。このシリーズで和風の菓子パンは初。さっそく食べてみました。
パン生地はもはやお馴染みの小麦の外皮(ブラン)を使っていてます。いつもの鳥越製粉製です。でも他のあんぱんと違うのは生地がもっちりしていません。しっとり&ふんわりではなくて少し固めの食感。ちょっと驚きです。
噛んでみるとあんこの味が口の中に広がるんですが、甘さはかなり抑えられています。こちらも少しパサパサですが、あんこの量がギッシリです。このあんこ、希少糖を使っていて普通の砂糖よりもGI値が低く、食後の血糖上昇が上がりにくいそうです。
上にゴマが乗っているんですが、ここが絶品でした。少ししょっぱいゴマ、ほんの僅かに苦みのあるパン生地、甘さ控えめのあんこ、が完璧に調和するんです。他のあんぱんにはない格別な味でした。
今回はあんぱんというよりも和菓子のような味でした。1個あたりの糖質は15.1gで182kcalと高めですが、そんなに満腹感はありません。一食ぶんとして考えるか3時のおやつにするか、考えてしまうところです。そういった意味ではちょっと風変わりなあんぱん。みなさんも試してみてはどうでしょうか!?
(文・M&G)
[PR]