
抹茶ビールで話題!! 抹茶原液「わるなら抹茶」とは

抹茶ビールも秒速で作れる抹茶原液
各社のネットニュース、まとめ記事などで10月下旬から話題となっている「抹茶ビール」。御茶ノ水の飲食店で出している抹茶ビールを「革命的」と取り上げた所、SNSなどで幅広い層に話題を呼んでいるという。もともと抹茶ビール自体は全国の飲食店に存在するものだが、主役になることはなかった。さっぱりとして自作も簡単なことから、自宅で作っているという人も多い。
その「抹茶ビール」そのものではないが、それを簡単に自宅で作ることが可能な抹茶原液商品「わるなら抹茶」(博水社)。もともと居酒屋向けに2006年から発売されていた商品だが、通常の粉の抹茶と違いダマになりづらい、かつ割り材なので甘くない、だがコク・渋み・ほろ苦さは残している、注ぐだけなのですぐできるという特徴がある。
この機会にこの商品を一般の方も手にとってもらいたいと、同社は同商品と適量を測れる目印の入ったグラスのセット商品を、11月19日から博水社オンラインストアで販売開始した。
気になる人は、同社のオンラインショップで確認してみてはいかがだろうか。※通常の飲料用割り材で、お酒ではありません。
●博水社オンラインストア(同商品のページ)
http://hakusuisha.shop10.makeshop.jp/shopbrand/ct25/
[PR]