
揚げ物にはソースじゃなくてお酢が秘かなブーム!?

熊本にはアジフライを酢醤油で食べるお店も
最近、糖質オフダイエッターの間でひそかなブームが起きているんです。それはアジフライ、カキフライ、メンチカツなどの揚げ物にソースでなくてお酢をかけるというもの。イギリスのフィッシュ&チップスみたいなものでしょうか。
「たまたま近所のスーパーでお酢を安売りしたので、アジフライにかけてみたらめっちゃ美味かっんでずっとこれです。クチコミで広まってたのか、気付いたらみんなやってました」(38歳・糖質オフダイエット中の男性)
もともとは味優先ではじまったようだが、お酢は酸化した油を中和させるしインスリンの分泌を穏やかにする、ということで実に理にかなった食べ方。それにソースは糖質が高いんですよね。
筆者も試してみたんですが、さっぱりしていてとても美味しかったです。特にアジフライとカキフライはオススメです。メンチカツでは“味変”としてお酢が活躍。
そういえば熊本にアジフライを酢醤油で食す定食屋があることだし、揚げ物にお酢という組み合わせは昔から親しまれてきた食べ方なのかもしれません。
ダイエットなのに揚げ物? と思うかもしれませんが、ストイックな糖質制限ダイエットでなければ揚げ物はOK。カウントするのは衣だけだからです。
どちらにしても食べ過ぎは身体に毒ですが、ダイエット中じゃない人も試してみてはどうでしょうか。
(文・M&G)
穀物酢 1.8L(ミツカン)
[PR]