
糖質オフの野菜ジュースの味は初めてアレを飲んだときの衝撃!

ついに野菜ジュースに糖質オフの波が!
いつものようにコンビニで低糖質食品を探していたら、「カゴメ野菜ジュース糖質オフ」(カゴメ)なるものを発見しました。低糖質ブームもついに野菜ジュースにまで進出したかと、さっそく買って飲んでみました。
まずはいつもの野菜ジュース「野菜一日これ一本」を飲んでみます。ドロッとしていて、けっこう甘くてしょっぱい味がします。食トマト、にんじん、なす、セロリ、白菜…と実に30種類の野菜が凝縮されていますが、トマトとにんじんの味が強いかなという感じです。食塩・砂糖・香料は無添加ですが、1本あたりの糖質は14.6グラム。根菜系の野菜は糖質が多いんで要注意なんですね。
そして「カゴメ野菜ジュース糖質オフ」を飲んでみます。これがすご〜く青臭い。初めて青汁を飲んだときを思い出しました。わりと覚悟して飲まないと驚いてしまう味で、白菜、大根、ケールの味が強くて薄い青汁みたい。美味しいか不味いかでいえば不味いです。でもこの味ならダイエットをしているんだという修行感から、ダイエットのモチベーションが上がるかも。
含まれる野菜は白菜、セロリ、トマト、キャベツ、レタス、ほうれん草など15種類。糖質の少ない野菜がメインになってます。こちらも砂糖などは使っていませんが、1本あたりの糖質は3.3グラム。かなり優秀です。
いろんなコンビニやスーパーを回ってみたんですが、この「カゴメ野菜ジュース糖質オフ」ってなぜかローソンには必ずありました。ローソンは低糖質食品に力を入れてるからなんでしょう。
筆者のまわりでも成功者が続出している低糖質ダイエット。いろんなコンビニに置いてあるともっとお手軽にダイエットできるんですけどね…。
(文・M&G)
オススメジュース:野菜一日 これ一本 200ml×24本(カゴメ)
[PR]