浅田真央ちゃん引退……:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載150
2017.04.13(木)
エスムラルダの「勝手にワイドショー!」
連載第150回 浅田真央ちゃん引退……
4月10日、自身のブログで競技選手からの引退を発表。12日には記者会見を行い、世間を騒然とさせている女子フィギュアスケートの浅田真央選手。アタシの身の回りにも「ショックのあまり、何も手につかない」というフィギュア好きオカマが続出しているわ。おそらくこの数日だけで、日本の、いや世界じゅうの国々の生産力が、一時的に激減したはず(ほんとかよ)。
かくいうアタシは、このコラムでも過去に何度か触れたように、大の浅田真央ファン。「もしかしたら今後、真央ちゃん以上に好きになれる選手は現れないかもしれない」とさえ思っているわ。でもね……。今回の引退には、ショックというより、「ホッとした」気持ちの方が大きいの。
ソチ五輪後、1年の休養を経て復帰した当初は、滑るのが楽しくて仕方ないといった様子だったのに、腰痛や左ひざの故障など、身体のトラブルは絶えないし、国内外の若手選手はどんどん出てくるし、このところ、真央ちゃんしんどそうで……。見ていてちょっぴり辛かったのよね……。
アタシ、本当はずっと、「ソチ五輪後の世界選手権優勝をもって、引退してほしい(ほしかった)」と思っていたの。ソチ五輪フリーでの演技があまりにもすさまじく、後にも先にも、あれを超えるものがみられるとは、とても思えなかったから。
でもそれはあくまでも、一ファンの勝手な願望。休養後そのまま引退していたら、真央ちゃん自身には悔いが残ったはず。傍からは「辞めどきを見誤った」とか言われたりするかもしれないけど、やれるところまでやりきった今こそが、きっと真央ちゃんにとっては一番ベストな辞め時なのよね。
バンクーバー五輪での「鐘」、ソチ五輪での「ピアノ協奏曲」をはじめ、心に残る素晴らしい演技の数々を、本当にありがとう。解説者やコーチなど、スケート関連の仕事を続けるのか、まったく別の道を歩むのかはわからないけど、いずれにせよ、これから真央ちゃんが、心穏やかで幸せな人生を送ることができますように。心から祈り、応援しているわ!
※ここでアタシから、唐突なお知らせ。
5月に、ミュージカルに挑戦するよ!
「ミュージカル『人間の条件』」
会場:座・高円寺1(高円寺)
日時:2017年5月18日(木)~21日(日)
料金(税込):一般 4,200円、学生2,500円、プチプラシート(各回5枚)1,000円
詳細:http://gsjoshikai.tumblr.com/
(水曜連載)※今週は都合により木曜公開
おすすめDVD:浅田真央『Smile』~氷上の妖精10年の軌跡~(フジテレビジョン/ポニーキャニオン)
http://books.rakuten.co.jp/rb/12685838/
【エスムラルダ:プロフィール】
えすむらるだ…1972年生まれ。94年よりドラァグクイーンとしての活動を開始し、各種イベント、メディア等に出演。2002年、東京都の『ヘブンアーティスト』ライセンスを取得。脚本家・ライターとしても活躍している。著書に「同性パートナーシップ証明、はじまりました。」(ポット出版、共著)
twitter:@esmralda001
連載バックナンバー(最新10件)はこちら →
http://mensbucchi.com/rensai-bn/20160629200300(コピペして検索窓に)
おすすめ書籍:「同性パートナーシップ証明、はじまりました。渋谷区・世田谷区の成立物語と手続きの方法」エスムラルダ、KIRA著(ポット出版)
http://books.rakuten.co.jp/rb/13507222/
スポンサーリンク
Twitterでフォロー(※公式アプリ対応) Facebookページ(イイね!でフォロー) コラム更新が届く新PUSH通知を登録